2019年12月時点でのブログの状況
ほんとは今月の最初のほうで書くつもりだったんだけど、ブログのアクセス数とかをこの記事で公開するにあたって、前回の記事のようにGoogleアナリティクスのスクショを貼るのは、どうもグレーなやりかたかもしれないということでいろいろと調べていました。
Googleアナリティクスのスクショ公開は問題ないという意見と、規約違反になるからダメという2つの意見にわかれているようなので、今回はとりあえずスクショなしで書いていきます。
GoogleはYoutubeでの広告収入も詳細を公開することは許可していないことを考えると、今後はっきりとアナリティクスのスクショ公開はダメってことになるかもしれません。
そうなったときにまた編集がたいへんだなぁという判断です。
2019年12月のアクセス数とか
PV数(ページビュー数)
2019年12月のPV数は727pvでした。
読んでくれた皆様に感謝です。ありがとうございます。
727pvという数字だけみると、前月からほぼ横ばい。なんならわずかに減っているんだけど、ユーザーサマリーを見ると新規ユーザーの項目では226から370に増加している。
ということはページビューこそ増えていないものの、発見はされやすくなっているんだなぁという印象。
Googleサーチコンソールという別のツールを確認しても、このブログがGoogleのさまざまな検索結果に表示されているみたいなので、ゆっくり育っているっぽい。
2019年12月のブログ更新数
2019年12月に書いた記事数は9記事でした。
忙しい年末ということもあって後半にあまり更新できなかった。
なんとか更新数を増やしたいところ。
実はわりと映画の感想を書いた記事がたまっていて、映画のことばっかり更新するのもなぁと思って気が乗らなかったんだけど、そんなこと気にしているから更新数が増えないのか。
まとめ
まだまだブログの記事数も少ないので、とりあえずは100記事目指して書いていこうかなというところ。
このブログは実験の場でもあるので、ブログを続けていくことでPV数やその他のことも、これからどうなっていくのか楽しみにしていたりします。