先日80年代のおすすめ映画というタイトルで記事を書きました。
その中に大好きな映画「バックトゥザフューチャー」のことも書いたんだけど、その流れでゲーム「あつまれどうぶつの森」のマイデザイン機能を使って、マーティ・マクフライが着ていたっぽい服をデザインしました。
バックトゥザフューチャー1あつまれどうぶつの森ver
バックトゥザフューチャー1でマーティが着ていた服をモチーフにした「1985ねんのふく」
つくりたかったもの。#BTTF #バックトゥザフューチャー #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/HDgXvaqrZF
— hico (@myznhico) May 14, 2020
映画の中で過去にタイムトラベルしたマーティが救命胴衣を着ていると言われたダウンベストが特徴的。
中に着ているデニムのジャケット、袖をめくるとペイズリー柄っぽくなっているのも再現。したつもりだけど伝わるかなぁ。
バックトゥーザフューチャー2あつまれどうぶつの森ver
バックトゥザフューチャー2でマーティが未来に行ったときにドクから渡されて着替えた服をモチーフにした「2015ねんのふく」
サイズ調節機能や自動乾燥機能が付いた優れもの。
本当は白いスニーカーを履いて写真を撮りたかったんだけど、とりあえず今あるアイテムの中からそれっぽいのを採用。
あとマクフライJrがかぶっていた帽子もつくろうかと思ったんだけど、見る角度によって色が変わるデザインなので断念。
「バックトゥザフューチャー3」も西部劇な雰囲気全開の衣装で、あまりバックトゥザフューチャー感が出なさそうだなということでつくりませんでした。
あつまれどうぶつの森 マイデザインの可能性は無限
ドットを打っていくスタイルなので、少しクセのあるマイデザイン機能だけど、この機能が楽しすぎるし、アイデア次第でなんでもつくれそうな感じがしてわくわくします。
アメリカのニューヨークにあるメトロポリタン美術館も、このマイデザイン機能を使っておよそ40万点もある絵画などを「あつまれどうぶつの森」の世界で鑑賞できるようになりました。
さらにはバレンティノやマークジェイコブスなどの有名ブランドの衣装も、マイデザイン機能を使って「あつまれどうぶつの森」の中で着ることができます。
まだ「あつまれどうぶつの森」は発売から2ヶ月ほどしか経っていないし、ニンテンドースイッチの本体が品薄になっている影響でプレイできない人もいるので、これからまだまだいろんなところからマイデザインを発信してくれると思うので楽しみにしています。
ちなみにピンタレストというサイト(アプリもある)で「あつまれどうぶつの森、マイデザイン」と検索すると海外の作品も含め、たくさんのおしゃれなマイデザインを見ることができるのでおすすめ。